運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-04-16 第91回国会 衆議院 文教委員会 第11号

それから、これはちょっと古くなりますが、昭和四十年に文部省佐藤三樹太郎氏が「学級規模教職員定数」というので書いていらっしゃいまして、文部省の当時の初中局長福田繁氏、それから岩間英太郎氏などの皆さんが推薦の言葉を書いていらっしゃいますが、佐藤さん自身も、この試みは出版社の熱心なお勧めと福田初中局長初め上司の方々の御指示に基づいたものであるだけに云々ということでこの本をお書きになった意義を述べていらっしゃるのですね

栗田翠

1965-08-11 第49回国会 衆議院 文教委員会 第2号

○川崎(寛)委員 全国学力調査についてという文部省の昨年の十月の十九日の福田初中局長並びに天城調査局長名実施方針というものを読んでみますと、その中にいろいろ学力調査についての文部省方針が出ておるわけでありますが、それらを福岡市の教育長さんとしてどのように受けとめられたか、そういう点についてお尋ねしたいと思います。  

川崎寛治

1965-04-07 第48回国会 衆議院 文教委員会 第16号

私は僻地の問題がこの前のいわゆる限度政令という問題とからんで、これは福田初中局長にひとつ十分に御検討をいただかなければならぬのでございますけれども、当時山中議員あるいは参議院小林君が大臣あるいは初中局長に尋ねまして、この限度政令の緩和のためにいろいろな方策がある、その中に僻地における小規模学校に対する教員の配置というものを十分に考えるべきである、こういう問題を相当に議論をされたと思うのでございます

二宮武夫

1965-03-25 第48回国会 参議院 予算委員会 第18号

小林武君 大臣をはじめ福田初中局長も、特に防衛庁からの申し入れがあったからではないという断わりがございましたが、そうおっしゃるのはなるほどというふうにも感ずるわけであります。そして、大体教育課程指導要領というようなものが出て教科書が変わった。しかし、つくるのは、先ほど申し上げましたように、それは教科書会社です。

小林武

1965-02-24 第48回国会 衆議院 文教委員会 第5号

そこでこれについて二、三お尋ねをしますが、これは基礎的な問題ですから、福田初中局長にお尋ねします。  小学校中学校教科書は、今度小学校は六年まで無償でございますが、中学校の一年生も対象にすべきであったものを、大蔵省がこれを切ったということは不届きだと思うのですが、中学校は全然対象になっておらない。

二宮武夫

1964-12-04 第47回国会 衆議院 文教委員会 第2号

そういうところに、これは三十九年十一月六日の愛媛新聞ですが、福田初中局長が向こうへ行って、そして愛媛県は、この新聞の記事を見ますと、小学校六年は香川県を抜いて待望の全国一位という成績をおさめたとか、五年も昨年同様二位の座を確保しておる、中学もこれこれだといって、そして毎年愛媛県の学力が向上していることはことしの大会の模様を見てもすぐわかった、また特にことしの学力調査成績はすばらしかったといって、えらい

山中吾郎

1964-06-16 第46回国会 参議院 文教委員会 第33号

二つの問題というのは、現定数法の中で、五千人の増員をどこに人材源を求めるか、これは一つ養成機関の問題と、市町村切りかえの問題だということを福田初中局長もたびたび答弁し、どちらも現段階では、そう五千人を求めることは困難であるという結論が本委員会における三月二十四日の答弁に出ています。

豊瀬禎一

1964-04-09 第46回国会 衆議院 文教委員会 第18号

発表されておるところによりますと、福田初中局長が三十七年十月の「教育委員会月報」百四十六号に全国的な規模研究団体が百五十、教科別に百一、それから学校管理運営研究団体が十六、総合三、その他が二十八、そのほかに民間教育団体連絡会、とあり、こういうようにかなりの研究団体とか研究会講習会等もあるわけです。それに三十九年度の様子を見てみますと、これまたたくさんの計画が立てられておるわけです。

三木喜夫

1964-04-09 第46回国会 衆議院 文教委員会 第18号

二宮委員 きょうは参考人に主として御答弁をいただきたいと思うのですが、それでは理事会というのは民法に基づいて年二回は必ず開くということで、議事録もそのまま残っておるはずでございますが、私が見せてもらった議事録の中には、実は議事録を見て、内容については私は了承したのですけれども、二回という回数と、いま、福田初中局長でなくて、これは財団の理事ですが、理事がお答えになった内容とは、私が見た範囲では多少食

二宮武夫

1964-04-08 第46回国会 衆議院 文教委員会 第17号

それから三番目に、いま福田初中局長が、国立競技場はみずからの意思でいろいろなことを主催し得る、こういうことを言っておりますけれども、私はきのうそれも調べてみた。そうしますと、法律の上ではそういうことが言えない。ここに書いてあるような、物を展示したり、皆さんのサービスに役立つようなことをすることができる。

三木喜夫

1964-04-03 第46回国会 衆議院 文教委員会 第16号

これはおそらくいろいろ印刷物をつくり、出さなければならぬような趣旨弁明書をつくって、出かけていって、そのブロックの人々を何人か集めて、さっき福田初中局長が答えたように、校長会教頭会に呼びかけて、そこから宣伝をするという具体的な方法をとっている。そうなると、自由意思だと言ってのがれるかもしれぬけれども、一般の受けるほうの印象としてはそうは受けない。

二宮武夫

1964-03-31 第46回国会 参議院 文教委員会 第19号

編集会議に委任をされたようでありますが、しかし、私はこの文章を書いた人物があなたの所管の今村課長であるという限りにおいては、福田初中局長統轄下にある人物が書いたのでありますから、当然、文章内容並びに掲載をさせたことについての責任をあなたは負うべきだと考えるのですが、局長の見解をお尋ねします。

米田勲

1964-03-27 第46回国会 衆議院 文教委員会 第14号

ただここで問題になりますのは、新しく特殊法人国立教育会館をつくるということは、巷間伝えるところでは、いかにも現在あるところの神田の教育会館に対抗するための、何かそれに協調できない分子が一つ教育会館を持って、それの運営に当たる、こういうような対立的な感情を持っておるような印象を受けるのでございますけれども、これは福田初中局長から分科会において御答弁をいただきましたように、運営についてはそういうような

二宮武夫

1964-03-27 第46回国会 衆議院 文教委員会 第14号

二宮委員 大体、こういうものが新しくできますと、そこの責任者というものは関係のある省の中から天下り的な人出が行なわれるということが間々あるのでございますが、もう大体灘尾文部大臣の頭の中にはあとの人事の構想もできておるのじゃなかろうかというように私は想像するわけなんですけれども、先ほど福田初中局長あるいは文部大臣が言われましたように、りっぱに耕しまれ親しまれるところの教育会館として今後運用してまいりますためには

二宮武夫

  • 1
  • 2